英語が苦手で、高校以来、英語とは無縁の生活を送ってきました。
ブランク20年ほどの私でしたが、「リスニングA」の授業で英語の聴き取り方のコツをきめ細かく丁寧に教えてもらうことで、英語を聴くことへの意識が大きく変わりました。今では、生活のいろいろな場面で英語が流れてくると、聴き取ろうと耳を傾けるようになりました。我ながら大きな変化だと思います。これからはもっと英語を勉強して話せるようになりたいという欲も出てきました。本当にありがとうございました。
久しぶりに学生に戻ったように勉強しました。毎週課題が出ました。クラスメートの前で課題を行うのに恥ずかしくないように、という思いが余計に課題をこなす力になりました。また、勉強の仕方を授業で相談する時間が数回あったのがとても良かったです。「なるべく時間をかけずに勉強するにはどうしたらいいか」を考えるのは、他の英会話スクールにはない強みです。
昔から「いつかは英語を習得したい」と思っていました。書店のハウツー本を見かけると購入し、英語を勉強した気になり、結局なにも習得できず終わるということの繰り返しでした。
今回、ぼくらの英語コーチングを受講し、「英語を勉強する」という型を教えていただいたと思っています。正直、次回授業までの課題をこなすことが思うようにいかず、くやしい思いをすることもありましたが、とてもいい基礎練習になりました。次のスピーキングも楽しみです。
今回の一番の収穫は「英語の学び方」を学んだことです。
中学高校のテストがある学び方しか知らなかったので、実践的な英語を聴けるようになるにはどうしたらいいのか、の解が得られたことは大きな収穫でした。そして何より、楽しみながら継続して学ぶ習慣がついたことも良かったことです。受講後の今も、継続して聴く習慣がつきました。
冬のボーナスもあり、年も変わり、そろそろ本格的に勉強しないといけないなと焦りだして、教室に通うことにしました。
まずはリーズナブルな所で英語の基礎を学ぼうと思い、御教室への参加を決めました。
1段階目のパートを終了した現在の心境としては、軽いノリで勉強の本格化を決めて良かったなというところです。
もう1つ英会話スクールに通っている身としましては、自身で課題を行い、週に1度成果発表会兼質問会を行うというスタイルがとても良いことが分かりました。
その理由としましては、ただ教室に行ってそれを頼りにするのは週に1度ではやはり限界があるからです。結局何においても自主学習が大事だということを実感しました。
今回、第1パートを終了したことで勉強の仕方も分かり、家での空き時間を工夫して勉強に使う癖もつきました。
4か月大変お世話になり、ありがとうございました。
話すのがとても苦手でしたが、親切なご指導のもと、少しずつ意識を変えられたように思います。会話には、聞こえることも大事というのも納得でした。なので、リスニング→スピーキングと、どちらも学べてよかったです。これからもなるべく英語に触れ、少しずつ慣れていきたいです。ありがとうございました。
興味のある記事を口語訳して皆に話す練習は、私にはとても良かったです。雑談は苦手だけど何かを説明するのは好きなので、
①記事のレベルが自分に合っていて、興味のあるものが見つけやすかった ②教えていただいた前置き言葉や繋ぎ言葉など会話のTIPSをここですぐに試すことができ、次第に「あ、わたし話せるかも」と思える瞬間ができた ③どう話そうかな?と考えることが次第に楽しくなってきた。
TOEICの点数がそこそこあるのに話せない人、雑談が苦手(日本語でも)、丸暗記や復唱が嫌いでオンライン英会話に挫折した人、に特にオススメします!
リスニングAに続き、スピーキングAを受講しました。英語での会話を繋ぐためのフレーズや口語文の作り方、苦手な仮定法や使役動詞などの文法もわかりやすく、また使いやすく教えてもらいました。英語を短く、簡単な単語でつなぐことで、私の中の英会話のハードルがさがったと思います。
今回リスニングAを受講して、他の方にもお勧めできる内容だと言えます。
コースを終えた実感として、英語を処理するスピードが速くなり「聴く」「読む」の抵抗が薄れました。
メールを書くときには、時制や敬語(would like to)などを意識するようになりました。
どうしても我流とか癖で普段使っているのを客観的な視点でアドバイスしてもらえる良い機会でした。
最後に、レッスンは明るくて楽しいので参加してみてはいかがでしょうか。
アットホームな雰囲気であっという間の2ヶ月感でした。
最初は中々聞き取れず、聞こえてもシャドーイングが追いつかず、、と大変でした。
それでも回を重ねるごとに上達を実感できたのが嬉しかったです。
やはり独学では勉強法や弱点がわからないので受講してよかったと思います。
また、一緒に学ぶ人がいることもモチベーションアップに繋がりました。
(同じぐらいのレベル感でクラスを編成できるよう何かしていただいてますか?)
リスニングスキルとしてはまだまだなので、今後も続けていきたいです。
仕事の都合上、英会話が欠かせなくなってしまいぼくらの英語コーチングに通い始めました。
最初は喋り方が分からず、受験英語のような真面目な文章ばかり話してしまいましたが、
竹内さんや生徒同士で指導・指摘しあうなかで話すコツを掴めるようになりました。
今では萎縮せずに、怖がらずに、仕事でも英語を話せるようになりました。
アットホームな雰囲気の中でリラックスしてレッスンを受けることができとても充実した2カ月でした。
「わかってたつもり」の部分を的確にコーチングしていただけたことで私自身の足りてない部分を把握することができました。
特に苦手だった文法をわかりやすく説明していただけたことで理解が深まり丸暗記から使える英会話を学ぶこどができました。
また、今後の課題も明確になったことはとても大きかったです。
穏やかな温かい雰囲気の中にも心地よい緊張感があり、 達成感を感じられたのがよかったです。
どんな質問にも親切に答えていただけ、適切なアドバイスをもらえる先生と、よい刺激を与えてくれたメンバーのおかげで、最後まで楽しく続けることができました。 ありがとうございました。
英語を楽しく自分の意思で勉強したいと思い受講を決めましたが、最初は全然シャドーイングが出来ず悔しかったです。
しかし授業で学習の進め方を教わり自分の学習スタイルを確立してからは徐々に聞き取れるようになり、難しい長文でもなんとかシャドーイングができるようになりました。毎日コツコツ勉強してよかったなぁと思いました。
また他受講生がいたことで私も頑張ろうと励みになりました。今後も授業で習ったことを活かし勉強を続けていきたいと思います。
学習の基本は、日々の自習ですが、コーチングの名前の通り、勉強のやり方をリードし、無駄のない方法で、良いペースを作る指導をしていただけました。少人数のアットホームな雰囲気で、毎週通うのが楽しみな2ヶ月間でした。
今後もコツコツと続けていきたいと思います。ありがとうございました。
今までは、どの教材をすれば良いのか、どのように学習を進めていけば良いのか、情報がありすぎてわかりませんでした。
レッスンで出される宿題をこなして行くうちにリスニング学習のやり方や聞く耳が出来てきたと実感しています。
少し聞き取れるようになったと思いますが、これから続けていくことが大事だと思っています。いろいろな学習方法や教材を教えていただきましたので、今後も日々やっていくつもりです。
とにかく英語を話すのが苦手で、何とか克服するきっかけにしたいと覚悟を決めて飛び込みましたが、思い切ってよかったです。
竹内先生の経験と工夫に基づいたレッスンに毎回驚きの連続でとても楽しかったです。
まさか自分が英語を楽しめるなんて、これだけでも相当成長しました。どう話せばシンプルに、わかりやすく、おもしろく伝わるか、これまで全く意識してこなかった視点に山ほど気づかされました。それはちょっとしたコツや気づきなのだけど、誰も教えてくれなかったことばかり。
このまま知らずにいるのといないのとでは、今後英語と携わっていく中で大きな違うと思います。教えていただいたことが話す勇気につながりました。
リスニング、スピーキングと連続で受講させて頂きました。リスニングについては竹内さんの指導を受けながら、英語ならではの発音の練習も並行してシャドーイング練習に取り組みました。
日によっては3-4時間やってもうまく出来ない日もありなかなかハードな期間でしたが、結果英語の会話やナレーションや歌詞などが確実に以前よりはっきり聞こえるようになり、自分自身の発音も以前より正確なものになれました。
その後スピーキングを受講し、会話ベースで使用するような文法を先生自作のプログラムを使って勉強していき、実践では長いセンテンスで会話をする練習を行いました。
私自身に元々文法の基礎が入っていなかった為かなり苦労しましたし、卒業後の現在も復習を続けていますが、こちらも以前に比べると英会話をする上でのボキャブラリーが増え、自分の伝えたい事が以前より確実にスムーズに出るようになりました。
こちらで培った土台を持ってこれから二か月語学留学へ行ってきます。不安はありますが、こちらを受講したお陰で少し自信を持って挑む事が出来そうです。
わかる単語は拾える、平易でゆっくりとした英語であれば大まかな意味は捉えることができる、といったレベルで受講。
コーチングでの使用テキストの初級レベルでも受講時は聞き取れない箇所がいくつもあったが、コーチング終了時にはテキスト全体を通して聞き取れるようになっていた。
「聞き取る」ことの重要性、リスニングを勉強する際に気を付ける部分を学べるため、コーチング終了後も自身で勉強の道筋を立てることができそうだと感じた。
少人数での講義で受講者のモチベーションも高く、課題に取り組む意識を保てた。
こちらもどうぞ!
英語コーチングから生まれた教材です。
私たちが英語コーチングを始めたのは、2016年の冬でした。
テストのためでない、いわゆる「話すための」英語コーチング。
これまでも多くの方を、英語の技術と情熱でサポートさせてもらってきました。
一方で気になっていたことがあります。
それは、料金のこと。
生徒さん1人1人に合わせて別々にカリキュラムを作り、レッスンも1対1で対応していたため、どうしても料金が高くなっていたのです。
もともと「たくさんの方に英語を話せるようになってほしい」と思って始めたコーチングです。それなのに、料金が高ければ、コーチングを受けられる人が限られます。
誰もが受講できるよう、もっと手頃な金額でのコーチングはできないものかと考え続け、グループコーチングの形に行き着きました。
オリジナルのレッスンシステムで授業のクオリティはそのままに、低価格でコーチングを受けられます。
「これで、本当の意味で最高の英語コーチングを全ての人に届けられる。」そう思うと、私たちが嬉しいのです。
まずは受講するコースを決めましょう。
各コースが6週間で完結するようにゴールとカリキュラムが設定されています。修了後の自分をイメージしてコースを選んでください。
無料体験の際にコース選びのカウンセリングも行っています。お気軽にお問い合わせください。
カリキュラムに沿って自習課題を出し、課題の進捗とつまづいているポイントをレッスンの中で確認・克服していきます。
レッスンはたっぷり60分。発音や文法、英語の考え方など、学習に必要な知識もレッスンの中でお伝えしていきます。
お疲れ様でした。
各コースのカリキュラムが終わったあとは、別のコースを受講することも、受講を終えることも可能です。
入会金なども設定していないため、一度休会し、好きなタイミングで再スタートすることもできるようになっています。
・パソコンまたはタブレット
(Zoomを使用できる環境をご用意ください。スマートフォンは画面が小さいため、文字などが見づらく不向きです。)
・音楽プレイヤー
(リスニング学習に使用します。スマートフォンやパソコンでも大丈夫です。)
2016年から英語コーチングを開始し、これまで200名以上の方に英語の指導を行ってきました。
コーチングで使用するための英語学習アプリも制作。「こんな英語教育が欲しかった!」を実現しています。
著書:『7日間で学べる!ぼくらの瞬間英作文』
好きなコースを1つ選んで始めます。
プライベートコーチング・週1の授業(60分 x 6回)・LINEでの課題サポート・入会金はありません。料金は税込みです。
・参考書など、ご自身で使っていただく教材の購入費が別途発生することがあります。
本番のコーチングと同じ、Zoomを使ったオンライン体験です。
(体験授業は30 ~ 40分程度です)
こちらもどうぞ!
英語コーチングから生まれた教材です。
すべてのコースが6週間完結。
無料体験の際に、内容が受講生のレベルに合っているかのチェックも行っています。
英語がほとんど聞こえない状態から、リスニングの基礎を身につけます。
「シャドーイング」を通じて英語を細部まで聞きとる方法を習得し、英語発音についても学びます。
暗記に頼らず、自分の力で英文を作れるようにするためのコースです。
講師にその場でアドバイスをもらいながら、様々な内容を英語で話す訓練を積みます。
中級以上の方が対象。英語の会議などで、リスニングが困らないレベルを目指すコースです。
英語のYoutubeを教材として用い、実践的な英語で内容を素早く理解する力を養います。
本番のコーチングと同じ、Zoomを使ったオンライン体験です。
(体験授業は30 ~ 40分程度です)
こちらもどうぞ!
英語コーチングから生まれた教材です。
不明点がありましたら、メッセージをお送りください。すぐに回答いたします。